試行錯誤すること一年あまりたち、「LEDゆらぎ灯り」新作が出来上がりました。
光が揺らぐ、光が漏れる、癒しの空間を演出するアイテムの一つになればと制作しました。
カテゴリー: 新商品
焼き版画ペンダントの新作
一原有徳さんの熱放射の模様が刻印される版画手法を試した、焼き版画ペンダントの新作を製作しました。
一原有徳さんは、熱した金属を紙に押し当て表現をしましたが、のんびりぼっこ広場の木工房は、自然木に熱した金属を押し当て熱放射の模様を表現しました。
裏面は、無垢のペンダントになっています。
コレクションが映える:ミニ飾り台
吊り下げて楽しむコレクションも一緒に飾れます。
のんびりぼっこ広場の木工房制作のコレクションが映える自然木のミニ飾り台が、追加されました。
素材は赤欅(あかけやき)、栓(せん)、梻(たも)。
仕上げはミツロウ仕上げ、使い込むほど趣が醸し出されます。
二段と三段があり大きさは大小様々。
コレクションなどを飾って、お楽しみ下さい。
スプーン置き、あったら重宝
和洋折衷、ご飯とおかず、汁物などを交互に少しずつ食べる口中調味の文化を持つ日本の食卓にスプーン置きが有ったら重宝ではないですか。
スープを飲んで、ご飯やおかずを食べる時にスプーンを置くのにチョット困ったことがありませんか?
のんびりぼっこ広場の木工房が、スプーン置きを製作しました。
素材は赤欅で拭き漆仕上げです。
箸置きとしても楽しめます。
ろうけつ染のソックスとストールが入荷
木の個性を生かした花器
厳しい自然環境で育った広葉樹は、趣のある 個性豊かな木目と形状を持っています。
そんな個性ある素材を生かした花器が出来上がりました。
のんびりぼっこ広場の木工房の制作です。
身につけて楽しい小木曽さんの布小物
ローケツ染作家の小木曽多香子さんのストールや手袋、ソックス、帽子が入荷しました。
細幅ストールは、暖色から寒色までの色のグラデーションが身につけて楽しく元気になります。
刷毛目のローケツ染模様と絞り染の細幅ストール。
ウールフリル付きストールは、身につけるとボリュームがあり暖かいです。
ヘッドトップに茶目っ気のある飾りが、楽しい。
革の握りやすい取っ手、肩にかけても使える長さ、マグネットフック付きだがら安心。
ローケツ染ソックスは、左右違う柄が描いてあり履いて元気の出るソックスです。
左は指きり手袋、右はチューレースの付いた手袋。
三角手袋は、折り返しがアクセントになり、伸ばせは寒さが和らぎます。
揺らぎの木の灯り
癒しの空間を演出する、揺らぎの木の灯り。
オリジナルLEDランプの揺らぎは、優しくなっています。
素材は、温かみのある赤欅で蜜蝋仕上げになっています。
電源は単三乾電池3本、充電式電池を使用すればランニングコストを抑えることができます。
椿の木を透かして、ほんのりと灯りがともります。
置くだけでなく、壁にかけて楽しむことができます。
素材は、椿と赤欅です。
のんびりぼっこ広場の木工房の新作です。
マルチに使える、漆小皿
のんびりぼっこ広場のも工房制作の漆小皿の新作が出来上がりました。
漆小皿は、小皿として使用する他、苔玉の受け皿として、アクセサリー皿としても楽しめます。
五山焼:朝比奈克文の絵付け陶器
五山焼の朝比奈克文の絵付け陶器が追加されました。
まみくといの愛称で呼ばれる北辰五岳の斑尾山、妙高山、黒姫山、戸隠山、飯縄山を望める飯綱町で作陶を続けている五山焼の朝比奈克文さんの作品は、自然をモチーフに絵付けをしています。
使いやすさで好評の納豆鉢
星が透けて見える、星の見えるマグカップ
朝比奈克文さんの陶器は玉縁が特徴です。
少し大きめの茶碗
小ぶりの飯碗
蓋物
あざみシリーズのカップ
あじさいシリーズのスープマグ
兎シリーズのコップ
その他
この他、いろいろ揃っています。