コンテンツへスキップ

のんびりぼっこ広場_Blog

ショップ・体験工房・花の庭

  • 公式ホームページ
  • とんぼ玉など制作体験へ
  • 臨時休業・体験休業日
  • 出店、その他の情報
    • 花の庭の風景
    • 木工房:北の森工房の制作風景
  • 問い合わせ

木工房:北の森工房の制作風景

Tweets by kitanomori_koub

【のんびりぼっこ広場】

のんびりぼっこ広場は、工房制作の作品を販売するショップ、蜻蛉玉(とんぼ玉)、アクセサリー作り、しんちゅうアクセサりー作りなどの制作体験のできる工房、四季折々約500種類の花を楽しめる庭があります。



心も体も日向ぼっこをしながらのんびりと。。。。広場でのひと時をお楽しみ下さい!

最近の投稿

  • GWは笠間工芸の丘に出店:カラフル・クラフトギャザリング
  • (タイトルなし)
  • 香りの良い柳葉ミモザの切花プレゼント中
  • ミモザの切花プレゼント中
  • 【にゃんぱら】&【丘の上 古本市 vol.5】in 笠間工芸の丘

カテゴリー

  • お知らせ (125)
  • ショップ (441)
    • 企画・フェア情報 (76)
    • 入荷情報 (315)
    • 新商品 (142)
  • 便り (68)
  • 出店イベント情報 (120)
  • 制作体験 (47)
  • 営業時間・休業・アクセス (7)
  • 花の庭 (76)
  • 茨城おいし~!ストラップ (4)

出店イベント一覧(1)

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月

掲載日カレンダー

2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

【オンラインショップ】

自然木の一輪挿し

オンラインショップへ

【のんびりぼっこ広場のショップ】

ショップショップへ

【制作体験工房】

とんぼ玉

蜻蛉玉(とんぼ玉)


刻印プレート体験作品

刻印プレート体験


団体

団体グループ体験


制作体験予約の受付をしています。

(予約無しでも体験出来ますが、予約優先です。)

団体は、予算・時間の都合に合わせた体験内容を提案させて頂きます。

【花の庭】

木もれ日の庭
今、のんびりぼっこ広場に咲いている花

Instagram

nonbiribokko_hiroba

ショップ・制作体験・花の庭|のんびりぼっこ広場
香りの良い楠(クスノキ)の木目を生かした、柔らかいラインのフォルムが特徴の、野の花が似合う「自然木の一輪挿し(置き型丸長)」です。

#オドリコソウ  を生けました。

Pic3: #ヤグルマギク 
朝日を浴びて、鮮やかに。
 
Pic4: #オオマツヨイグサ 
朝日を浴びて、晴れ晴れと。

Pic5: #マーガレット 
草刈りが間に合わず、埋め尽くしました。

Pic6~7: #霧 
今朝の濃霧で、対岸が見えません。
夕方の景色。

#踊子草 
#lamiumalbumvarbarbatum 
#whitedeadnettle 
#광대수염 

#矢車菊 
#centaureacyanus
#도깨비부채 
#cornflower 

#大待宵草 
#eveningprimrose 

#木春菊
#margurite 

ーーーーーーーーーーー
#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーー
自然木の一輪挿し・置型
¥1000+消費税
ーーーーーーーーーーー
#のんびりぼっこ広場 
#花の庭 
#涸沼 
#茨城町 

#一輪挿し
#budvase 
#singleflowervase 
#woodartistry 
#woodartisan 

#フラワーベース 
#花器
#vase
Pic1: #オドリコソウ のピンク 白よ Pic1:  #オドリコソウ  のピンク 
白より華やかな花が、綺麗に並んでいます。

Pic2:  #グラジオラス・イタリクス 
切れ長のスマートな花は、魅力的です。

Pic3~4: #コバンソウ 
雨露が魅力的。主役が引き立て役に。

Pic5: #アヤメ  の白 

半日陰でつつましく。

 #踊子草 
#lamiumalbumvarbarbatum 
#whitedeadnettle 
#광대수염 

#gladiolusitalicus 
#gladiolusitalicusmill 
#Italiangladiolus 
#fieldgladiolus 
#commonswordlily 

#小判草 
#brizamaximalinnaeus 
#大凌風草 

#文目 
#白菖蒲 
#Irissibirica 
#siberianirises 
#넓은잎각시붓꽃 

 ーーーーーーーーーーー
#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーー
のんびりぼっこ広場は、ショップ・制作体験・花の庭とオンラインショップがあります。
水戸南インターや大洗めんたいパークより車で約10分の涸沼を臨む高台にあります。
 ーーーーーーーーーーー
#のんびりぼっこ広場
#花の庭
#涸沼 
#茨城町 

#花が好き 

#Україна
#Українаназавжди
#нівійні
トンビが、段丘による上昇気流で、ワルツの曲にのって優雅に空中遊泳をします。(私には、そう見えます)

時には、雛を狙うカラスを追い払います。

晴れた日だけでなく、良く空中遊泳をし、眼下まで下がることも有ります。

毎年、のんびりぼっこ広場で子育てをします。

BGM:フリー音源を使用
幸せのワルツ・たかゆき さん

鳴き声:フリー音源を使用

#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーー
水戸南インター・大洗めんたいパークより、車で約10分の涸沼を臨む高台にあります。
ーーーーーーーーーーー
#トンビ 
#milvusmigrans 
#blackkite 
#老鹰 
#소리개 
#wouw 

#カラス 
#Corvus 

#のんびりぼっこ広場 
#ナチュラルガーデン
#花の庭 
#涸沼 
#茨城町 

#花のある暮らし 
#癒しの空間 
#花が好き 
#野の花 
#山野草 
#花を飾る
#木工
#woodworking 
#木工作品 
#木工雑貨 
#インテリア雑貨
#木のある暮らし 
#生活に潤いを
Pic1~5:
欅(ケヤキ)のコブとウロを生かした野の花が似合う「自然木の花器:吊り・置き兼用型」。

ウロの傷を癒すための木の樹液の黒と木目が綺麗に出ているのが特徴です。

釣り金具で、壁に吊るすことが出来ます。

石楠花を生けました。

Pic6~7: #シラン 

今年は賑やかに咲いています。

Pic8~9: #カラスノビシャク 

何とも不思議な名前です。

Pic10:#クレマチス 

大輪の花です。

#紫蘭 
#bletillastriata 
#urnorchid 
#白岌 
#白及 

#烏柄杓 
#pinelliaternata 
#crowdipper 

#clematis 

#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーーー
自然木の花器・桑
¥2500+消費税
ーーーーーーーーーーーー
 #のんびりぼっこ広場 
#花の庭
#涸沼

#フラワーベース 
#花器
#vase 
#ваза 
#woodvase 
#budvase 
#花瓶 
#vasi 

#小さな生け花 
#woodworking

#お花が好き 
#花のある暮らし 
#花が好き 
#花を飾る
Pic1~3:  #シャクナゲ 
のバルカン は、深紅の花が綺麗です。

Pic4~6:  雨上がりの石楠花は、花の色に深みが増します。

#石楠花
#rhododendron 
#rododendro 
#rosage 
#Рододендрон 
#杜鹃花 
#만병초 
#Rhododendronbrachycarpum 
 ーーーーーーーーーーー
#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーー
のんびりぼっこ広場は、ショップ・制作体験・花の庭とオンラインショップがあります。
水戸南インターや大洗めんたいパークより車で約10分の涸沼を臨む高台にあります。
 ーーーーーーーーーーー
#のんびりぼっこ広場
#花の庭
#涸沼 
#茨城町 

#花のある暮らし
#花が好き 
#お花が好き 
#野の花 
#花を飾る 
#癒しの空間 

#Україна
#Українаназавжди
#нівійні
機能とデザインに拘った自然木のジャムへら。

健康のためにジャムをすくい上げ過ぎないように!

パンに塗り易いように片面を平らに!

瓶の底に残ったジャムをすくい易いように片面を丸く!

ヘラにジャムが残らないように!
スプーンなどを使用した時に、くぼみに残るジャムに困ることもありません。

持った時に、平らな面が下に向くように!

丈夫で衛生的に使用できるように、本漆を木目にすり込む拭き漆で仕上げました。

パンもジャムも手作りです。
ジャムヘラも毎朝愛用しています。

奥のジャムヘラは、左利きようです。
Pic:3 漆皿

Pic:4  #ムラサキツメクサ 

のどかな癒やされる色合いです。

#紫詰草 
#trifoliumpratense 
#redclover 
#紅菽草 
#붉은토끼풀 

#通販 → プロフィールからご覧いただきます。
ーーーーーーーーーーー
¥900 + 消費税
自然木の
 ジャムへらー漆仕上げ 
 ーーーーーーーーーーー
#ジャムスプーン 
#ジャムヘラ
#木のカトラリー 
#ナチュラルキッチン 
#キッチン雑貨 
#テーブルウェア 

#のんびりぼっこ広場 
#花の庭 
#ナチュラルガーデン 
#涸沼
#茨城町 

#自然木 
#天然木 
#木工
#woodworking 
#木工作品 
#木工雑貨 
#インテリア雑貨
#木のある暮らし 
#生活に潤いを
野の花が似合う自然木の「壁掛け一輪挿し」

虫食いとウロのある夏椿(沙羅:シャラ)の木目を生かし、受けに欅を合わせました。

ウロの割れがワンポイントになっています。

紫千代萩(ムラサキセンダイハギ)にスナッブエンドウを添えました。

Pic3:#イヌガラシ 

辛子色の花が素敵です。

#犬芥子 
#rorippaindica 
#variableleafyellowcress 
#蔊菜 
#개갓냉이 

#ムラサキセンダイハギ 
#紫千代萩 
#baptisiaaustralis 
#センダイハギ 
#千代萩 
#先代萩 
#thermopsislupinoides 
#siberianlupin 
#thermopsislanceolata 
#野決明 
#갯활량나물 

#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーー
壁掛け花一輪挿し
¥1500+消費税
ーーーーーーーーーー
#のんびりぼっこ広場 
#花の庭
#涸沼 

#一輪挿し
#budvase
#掛け花 
#壁掛け花 
#壁掛け一輪挿し 
#フラワーベース 
#花器 
#vase 
#woodvase
Pic1~2: #ムラサキセンダイハギ 優し Pic1~2: #ムラサキセンダイハギ 

優しい紫色の花。
心を和ませてくれます。

Pic3~4:  #スズメノテッポウ 

花が風に揺れている姿に、目が止まりました。

Pic5:  #スイバ 

鮮やかな紅色に惹かれ、パチリ。

Pic6~7: #ノニガナ 

のんびりぼっこ広場の花の庭の彼方此方に。

#紫千代萩 
#baptisiaaustralis 
#センダイハギ 
#千代萩 
#先代萩 
#thermopsislupinoides 
#siberianlupin 
#thermopsislanceolata 
#野決明 
#갯활량나물 

#alopecuruspratensis 
#雀の鉄砲 
#看麥娘 
#뚝새풀 
#orangefoxtail

#蓚 
#酸い葉 
#rumexacetosa 
#commonsorrel 

#野苦菜 
#Ixerispolycephala 
#lampsane 
 ーーーーーーーーーーー
#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーー
のんびりぼっこ広場は、ショップ・制作体験・花の庭とオンラインショップがあります。
水戸南インターや大洗めんたいパークより車で約10分の涸沼を臨む高台にあります。
 ーーーーーーーーーーー
#のんびりぼっこ広場
#花の庭
#涸沼
・
星の王子さまのデグジュペリがモービルをデザインしたら。。。をテーマにした自然木のモビール。

星の王子さま

像を呑み込んだウワバミ

赤い花

御蔵島の桑・楠・桜

楓・赤欅 ウワバミに目を入れてみました。

ローズウッドにハートを添えました。

オオアマナが、静かに咲いています。
ーーーーーーーーーーー
#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーー
自然木のモビール

¥3000+消費税
ーーーーーーーーーーー
#モビール 
#mobile 
#móvil 
#핸드폰 
#美孚 
#Mobil 

#星の王子さま 
#lepetitprince
#thelittleprince
#デグジュペリ 

#オオアマナ 
#大甘菜 
#ornithogalumumbellatum 
#starofbethlehem #ornithogalum 

#のんびりぼっこ広場 
#花の庭 
#涸沼 

#自然木 
#天然木 
#木工作品 
#woodworking 
#木工雑貨
野の花が似合う自然木の「壁掛け一輪挿し:ロング」

楠の赤色の木目を生かし、受けに赤色を覗かせる紅紅木を合わせ、ワンポイントに栓の木を象嵌しました。

55cmと丈の長い一輪挿しで、生ける花に広がりが有ります。

白の文目に紫の文目の蕾を添えました。

Pic4~6:店へのアプローチの草刈り・展示替えが済み、明日から通常営業になります。

イベントにお持ちできなかった作品も色々有りますので、お出掛け下さい。

Pic7:優しいピンクのホワットした薔薇です。

Pic8:砥草などに埋もれながら、花を咲かせるアザレア。
申し訳ないけど、意識していないと忘れがちです。

#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーー
壁掛け花一輪挿し
¥3500+消費税
ーーーーーーーーーーー
#文目 
#白菖蒲 
#Irissibirica 
#siberianirises 
#넓은잎각시붓꽃 
#Iridaceae 
#Irissanguinea 
#水菖蒲 

#バラ 
#薔薇 
#rose 
#玫瑰 
#rosa 

#アザレア 
#azalea 
#rhododendronsimsii 

#のんびりぼっこ広場 
#花の庭
#ナチュラルガーデン 
#涸沼 

#一輪挿し
#budvase
#掛け花 
#壁掛け花 
#壁掛け一輪挿し 
#フラワーベース 
#花器 
#vase 
#woodvase
Pic1 : #アヤメ 
白色の菖蒲

Pic2:  #ノイバラ 
縁に薄いピンク色を添えた白色の野茨。
赤色の実が楽しみです。

Pic3~4:  #オドリコソウ 
白色の踊子草。

#文目 
#菖蒲
#白菖蒲 
#Irissibirica 
#siberianirises 
#넓은잎각시붓꽃 
#Iridaceae 
#Irissanguinea 
#水菖蒲 

#野茨 
#rosamultiflora 
#ノバラ 
#野薔薇 
#찔레꽃 
#eijitsurose 

#踊子草 
#lamiumalbumvarbarbatum 
#whitedeadnettle 
 ーーーーーーーーーーーーー
#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーー
のんびりぼっこ広場は、ショップ・制作体験・花の庭とオンラインショップがあります。
水戸南インターや大洗めんたいパークより車で約10分の涸沼を臨む高台にあります。
 ーーーーーーーーーーー
#のんびりぼっこ広場
#花の庭
#涸沼 
#茨城町 

#花のある暮らし
#花が好き 
#お花が好き 
#野の花
Pic1~2 : #ナンジャモンジャ 

ユーモラスな名を持つ大木。
のんびりぼっこ広場は、選定して樹高を押さえていますが、存在感のある花です。

Pic3~4:  #ニワセキショウ 

花色が好きな花の一つです。

Pic5~6:  #タニウツギ 

ビンク色が本来の色のようですが、少し縁にピンク色が掛かった白色がたくさん増えました。

Pic7:  #ツツジ 

のんびりぼっこ広場の躑躅は、自由奔放に伸び花を咲かせています。

#なんじゃもんじゃ 
#ひとつばたご 
#ヒトツバタゴ 
#chionanthusretusus 
#이팝나무

#庭石菖 
#blueeyedgrass 

#谷空木 
#crimsonweigela 
#japaneseweigela 

#躑躅 
#rhododendron 
#azalea 
#rhododendren
#철쭉 
#映山红 
 ーーーーーーーーーーーーー
#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーー
のんびりぼっこ広場は、ショップ・制作体験・花の庭とオンラインショップがあります。
水戸南インターや大洗めんたいパークより車で約10分の涸沼を臨む高台にあります。
 ーーーーーーーーーーー
#のんびりぼっこ広場
#花の庭
#涸沼 
#茨城町 

#花のある暮らし
#花が好き 
#お花が好き 
#野の花 
#花を飾る
カラフル・クラフトギャザリングに、お出で頂いた皆さま・出掛けられなかったが応援してくださった皆さま、有り難う御座いました。

6日間、楽しい良い出合いの時間を過ごせました。

次回を目指し楽しい作品を揃えますので、引き続き応援宜しくお願いいたします。

Pic1~2 : #ムラサキツユクサ 

今朝は深い霧に包まれ、紫露草に露がキラリと。

出店で留守にしている間に、草が伸び放題。

10日(火)からの通常営業に向けて店舗の展示替え・草刈りなどの準備をします。

来店をお待ちしています。

Pic4: #蜘蛛の巣  が
#ツツジ  を背景に映えていました。

Pic4: #サクランボ  の実が色付き始め、 #ムクドリ が来訪。

除虫のお礼に、振る舞っています。

5月9日まで、
臨時休業となります。
ーーーーーーーーーーーーー
#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーー
のんびりぼっこ広場は、ショップ・制作体験・花の庭とオンラインショップがあります。
水戸南インターや大洗めんたいパークより車で約10分の涸沼を臨む高台にあります。
 ーーーーーーーーーーー
#紫露草 
#dpiderwort 
#ohiensis 
#자주달개비 
#자주닭의장풀 

#spiderweb 
#蜘蛛網 

#桜桃 
#cherry 

#のんびりぼっこ広場
#花の庭
#涸沼 
#茨城町 

#花のある暮らし
#花が好き 
#お花が好き 
#野の花 
#花を飾る 
#癒しの空間 

#Україна
#Українаназавжди
#нівійні
【クラフトギャザリング】
in笠間工芸の丘

最終日が、すがすがしい快晴に恵まれスタートしました。

GWならではのサービス品があります。
是非、お出掛け下さい。

のんびりぼっこ広場のブースは、29番です。

Pic1~3: #クラフトギャザリング

Pic4:  #ハルジオン が、一輪挿しを引き立てるために、大活躍しています。

#春紫菀
#philadelphiafleabane
#philadelphiadaisy
#봄망초
#erigeronphiladelphicusl
#erigeron

5月9日まで、
笠間工芸の丘で開催される
クラフトギャザリングに出店のため、店舗は休業となります。
ーーーーーーーーーーーーー
#クラフトギャザリング 
#笠間工芸の丘
#マルシェ
#クラフト
#手づくり
#イベント 

#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーー
のんびりぼっこ広場は、ショップ・制作体験・花の庭とオンラインショップがあります。
水戸南インターや大洗めんたいパークより車で約10分の涸沼を臨む高台にあります。
 ーーーーーーーーーーー
#のんびりぼっこ広場
#花の庭
#涸沼 
#茨城町 

#花のある暮らし
#花が好き 
#お花が好き 
#野の花 
#花を飾る 
#癒しの空間
【クラフトギャザリング】
in笠間工芸の丘

2日目がスタートしました。
昨日に続き、快晴。

栗ソフトクリームの食べ時、
のんびりぼっこ広場のブースの近くです。
是非、お出掛け下さい。

のんびりぼっこ広場のブースは、29番です。

Pic1~3: #クラフトギャザリング

Pic4:  いつの間にか、
#シロツメクサ が、のんびりぼっこ広場の彼方此方で、花を咲かせました。

#白詰草 
#trifoliumrepens 
#whiteclover 
#토끼풀속 
#Trefleblanc 
#Trebolblanco 
#WeißKlee 
#白三叶 

5月9日まで、
笠間工芸の丘で開催される
クラフトギャザリングに出店のため、店舗は休業となります。
ーーーーーーーーーーーーー
#クラフトギャザリング 
#笠間工芸の丘
#マルシェ
#クラフト
#手づくり
#イベント 

#通販 → プロフィールからご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーー
のんびりぼっこ広場は、ショップ・制作体験・花の庭とオンラインショップがあります。
水戸南インターや大洗めんたいパークより車で約10分の涸沼を臨む高台にあります。
 ーーーーーーーーーーー
#のんびりぼっこ広場
#花の庭
#涸沼 
#茨城町 

#花のある暮らし
#花が好き 
#お花が好き 
#野の花 
#花を飾る 
#癒しの空間
さらに読み込む... Instagram でフォロー

定休日&臨時休業日

直近のイベント

今後のイベントはありません。

カレンダーの表示
追加
  • Timely カレンダーに追加
  • Google に追加
  • Outlook に追加
  • Apple カレンダーに追加
  • 他のカレンダーに追加
  • XML ファイルとしてエクスポート

カテゴリー

  • お知らせ
  • ショップ
  • 企画・フェア情報
  • 便り
  • 入荷情報
  • 出店イベント情報
  • 制作体験
  • 営業時間・休業・アクセス
  • 新商品
  • 花の庭
  • 茨城おいし~!ストラップ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 公式ホームページ
  • とんぼ玉など制作体験へ
  • 臨時休業・体験休業日
  • 出店、その他の情報
    • 花の庭の風景
    • 木工房:北の森工房の制作風景
  • 問い合わせ
のんびりぼっこ広場_Blog Proudly powered by WordPress