子供から大人まで人気の【お絵描きマグネット&ペンダント】。 マグネットやベンダントに絵を描く制作体験が人気で、いずれも300円です。 用意されたカット木材に絵を描きます。 ハメ絵の発想で、幼児から大人まで、家族… 続きを読む お絵描きマグネット&ペンダント
「マグネット」の検索結果
マグネット作り体験
『マグネット作り体験』の形が増えました! しばらくの間、種類や数が少なくなってしまっていましたが、 形が5種類増えて、マグネット作り体験コーナーが賑やかになりました♪ 形をのんびりぼっこ広場で考えて、カットは組み木の空と… 続きを読む マグネット作り体験
【にゃんぱら】&【丘の上 古本市】in 笠間工芸の丘
にゃんず ぱらだいす3 【にゃんぱら】 猫好きのためのクラフト市 同時開催 【丘の上 古本市】 ほん と ねこ の おまつり ‘22.10月22日(土)~23日(日) 笠間工芸の丘 10:00~16:00 《… 続きを読む 【にゃんぱら】&【丘の上 古本市】in 笠間工芸の丘
HAERUマーケット in 涸沼自然公園(せせらぎ広場)
HAERUマーケットVol.11 in 涸沼自然公園(せせらぎ広場)が、2022年8月22日(日) 午前10時から午後3時までの開催となります。(雨天決行・荒天中止) 茨城町のこだわり農家が中心になって 茨城町の農業とモ… 続きを読む HAERUマーケット in 涸沼自然公園(せせらぎ広場)
【にゃんぱら】&【丘の上 古本市 vol.5】in 笠間工芸の丘
【にゃんぱら】 猫好きのためのクラフト市 本好きのための古本まつり 【丘の上 古本市 vol.5】 3月19日(土)~20日(日) 笠間工芸の丘 10:00~16:00 のんびりぼっこ広場は、とんぼ玉と自然木で猫をアレン… 続きを読む 【にゃんぱら】&【丘の上 古本市 vol.5】in 笠間工芸の丘
HAERUマーケット in涸沼自然公園キャンプ場 vol.10
新型コロナウィルスの急速な感染拡大により、 【開催中止】になりました。 【HAERUマーケット】の事務局の方が、茨城県や茨城町、保険所などに相談しながら、「安全に開催する方法はないかと検討」した結果、お客様や出店者・スタ… 続きを読む HAERUマーケット in涸沼自然公園キャンプ場 vol.10
コロナウイルス感染予防に関する対応について
ショップと花の庭は普通営業致します。 体験は当面の間、 「とんぼ玉アクセサリー作り」と「お絵かきマグネットの体験」のみとして、 真鍮アクセサリー制作体験は中止します。 「いばらきアマビエちゃん」に登録しました 茨城県の感… 続きを読む コロナウイルス感染予防に関する対応について
第3回HAERU(はえる)マーケットin広浦小に出店します
2018年7月15日(日)に開催される『第3回HAERU(はえる)マーケットin茨城町広浦小』に出店します。 会場は「のんびりぼっこ広場」の道路をはさんで北側の前広浦小の体育館で開催されます。 のんびりぼっこ広場は、食卓… 続きを読む 第3回HAERU(はえる)マーケットin広浦小に出店します
ひぬま紫陽花まつりのイベントに出店します
茨城町の涸沼自然公園では、7月8日(日曜日)「第9回ひぬまあじさいまつり」がメインイベントが開催されます。 のんびりぼっこ広場は、メイン会場のブースに出店します。 2018年7月8日 AM 10:00 – PM8:00 … 続きを読む ひぬま紫陽花まつりのイベントに出店します
身につけて楽しい小木曽さんの布小物
ローケツ染作家の小木曽多香子さんのストールや手袋、ソックス、帽子が入荷しました。 細幅ストールは、暖色から寒色までの色のグラデーションが身につけて楽しく元気になります。 刷毛目のローケツ染模様と絞り染の細幅ストール。 ウ… 続きを読む 身につけて楽しい小木曽さんの布小物
ひぬまあじさいまつりイベントが始まる
茨城町の涸沼自然公園では、6月18日(土曜日)~7月10日(日曜日)まで「第7回ひぬまあじさいまつり」が開催され、イベントが7月2日(土)3日(日)に開催されています。 のんびりぼっこ広場は、メイン会場のブースに出店して… 続きを読む ひぬまあじさいまつりイベントが始まる
益子春の陶器市に出店します
のんびりぼっこ広場は、2016年4月29日(金)から5月8日(日)まで開催される、2016益子春の陶器市、つかもとテント村に出店します。 蜻蛉玉と木のアクセサリー作りやお絵かきマグネット作り体験を始め、食卓を楽しくする木… 続きを読む 益子春の陶器市に出店します
益子秋の陶器市に出店します
のんびりぼっこ広場は、2015年10月31日(土)から11月3日(火)まで開催される益子秋の陶器市の「つかもとテント村(益子つかもと本店内)」に出店いたします。 蜻蛉玉と木のアクセサリー作りやお絵かきマグネット作り体験を… 続きを読む 益子秋の陶器市に出店します
おひな様
のんびりぼっこ広場のショップの一角に、豆びなが飾られました。 張り子の豆びな。飾られている「ぼんぼり」と「桃の花」は、のんびりぼっこ広場のガラス工房で制作されたものです。 各2つ一組で1,050円です。おひな様は750円… 続きを読む おひな様
水戸あおぞらクラフトいち:最終日
今日から始まった、あおぞらクラフトいち 2014Autumn in 水戸は、明日が最終日。 のんびりぼっこ広場は、京成側入り口のタワーの下で、出店しています。 初日は、乾漆花器兼用灯りや木の灯り、ストールやろうけつ染めの… 続きを読む 水戸あおぞらクラフトいち:最終日
雑貨商店街 in 黄門まつりに出店中
水戸雑貨商店街 in 黄門まつりは、今日(3日)が最終日です。 のんびりぼっこ広場は、入り口を入って直ぐ左側です。 アクセサリー作り、真ちゅう刻印アクセサリー作り、お絵描きマグネット作り ストール、ろうけつ染めの手袋・5… 続きを読む 雑貨商店街 in 黄門まつりに出店中
臨時休業・体験の出来ない日のお知らせ
【とんぼ玉制作体験について】 とんぼ玉制作体験は講師の都合で、当面、おやすみいたします。 尚、とんぼ玉を使って作るアクセサリー作りは、予約なしで体験できます。 その他の制作体験も、予約なしで体験できます。 日・月定休日で… 続きを読む 臨時休業・体験の出来ない日のお知らせ
明日は、『オータムフェスタけやき台』へ出店します!
明日17日(日)水戸市けやき台中央児童公園で開催される『オータムフェスタけやき台』に茨城町 元気市のメンバーとしてのんびりぼっこ広場も出店します。 イバライガーショー、よさこいソーラン、口笛国際ジュニアチャンピオ・・・、… 続きを読む 明日は、『オータムフェスタけやき台』へ出店します!
「MITO CANDLE NIGHT 2013」へ出店します。
今日こそは雨が降ってくれるかなぁ?と思っていましたが太陽が出ていますね! のんびりぼっこ広場の庭の花たちもカラカラになってきています・・・。 さて、もうすぐ夏至です。 ここ数年は、全国各地で夏至の日にキャンドルナイトのイ… 続きを読む 「MITO CANDLE NIGHT 2013」へ出店します。
3月のイベント出店 お知らせ
3月にいくつかイベントへの出店が決まりました。 もう来週のことですが、3月ということで、少しでも暖かくなっていることを願います! ●● 水戸雑貨商店街vol.2 ●● 日にち 3月1日(金)、2日(土)、3日(日) 時間… 続きを読む 3月のイベント出店 お知らせ