メッセージカードなど増えました!

ここ何日かは、ずいぶんと涼しくなりましたね♪
このままの気温が続いてくれると嬉しいのですが。
さてさて、のんびりぼっこ広場のショップに新しい顔が仲間入り!
メッセージカードにぽち袋、ポストカードも新作色々増えました!!
先ずは、新しい作家さんのしろたえさん。
版画のようなタッチで描かれた
かわいらしいイラストの作家さんです♪
ほんわか和みます!

 

ぽち袋(小さいサイズ(各262円、5枚入)と長サイズ(各367円、5枚入)

 

 

 

 

 

 

 

ポストカード(各157円)


 

 

 

 

 

 

 

もみじと赤とんぼ                        コスモス

 

 

 

 

 

 

 

 

月と兎                             切り絵ネコ

 

 

 

 

 

 

 

 

花とちょう                           ブーケ

 

幡さんからもメッセージカードが届きました!
手織りの麻生地が梅やひょうたん、桜などの形になっています。
しおりとしても使えます。(126円)

 

 

 

 

 

 

 

 

わもんようさんからもミニカードセットが届いています!
「Thank you」「Hello」「Love」の3種類のメッセージ付きカードとミニ封筒のセット。

(157円)

 

 

 

 

 

わもんようさんのポストカード
着物古布を貼り絵にして原画が作られています。
今回初入荷は、晩夏の雰囲気。(各157円)

 

 

 

 

 

 

 

朝顔とカエル                        ひまわり

 

 

 

 

 

 

 

 

なでしこ                           コスモス

 

わもんようさんのネコイラストは、
ネコ好きさんにもそうでない人にも大人気!
完売中だった4種類のネコちゃんカードが入荷しました。

芙蓉 女郎花 夏の花

今日も手ぬぐい目指して来てくださるお客様が多かったです!

手ぬぐいは、お祭り用にとお買い求め頂いたり、
友達の出産祝いにと赤ちゃんへスタイ、同じ柄のバッグを
お母さん用にとセットで選んで下さる方もいらっしゃいました。

暑い中、みなさんお越し頂きありがとうございます!

庭では、夏の花が色々咲き始めています。
お越しの際には、こちらも一緒にお楽しみください♪

 

 

 

 

 

芙蓉は咲き始め。これからつぼみが次々と開き、
満開の時はふわりとした芙蓉から迫力さえ感じます!

 

 

 

 

紫陽花の一種の水無月は、暑い夏に爽やかさを演出してくれます!

 

 

 

 

 

夏の庭であちらこちらに黄色い花を見つけたら、

それは女郎花です!

 

 

 

ムクゲの木には毎年100匹以上のかぶと虫がやってきてましたが、
今年はどうしたのでしょうか?一匹も止まっていません・・・。

 

 

 

 

 

 

ミソハギもスッと夏空へ向かって咲いています♪

手ぬぐいペタンコバッグ2

昨日のペタンコバッグ紹介に続いて、今日はヨコ形ペタンコバッグ紹介です!

かわいらしい柄のバッグ、子どもさん向けかなとも思いましたが、
みなさん大人の方がご自身用にと選んでくださっています。

連日猛暑が続いていますが、お気に入りのアイテムを取り入れて、楽しく暑さを乗り切りましょう♪



手ぬぐいペタンコバッグ

今日の紹介は、手ぬぐいで作られた手提げバッグ「ペタンコバッグ」。

 

両面異なる柄の手ぬぐいで作られ、
表生地には芯もついているので、手ぬぐいだけれどしっかりしています!

 

夏の小物をチョコチョコッと持ち歩くのに便利な大きさ。
裏表全て違う組み合わで作られていて、どれもかわいいので迷います♪

しじみちゃん再入荷!

各地で厳しい暑さが続いていますね・・・
連日ニュースでも熱中症に気を付けましょうと報道されています。

のんびりぼっこ広場も日中は厳しい暑さですが、
夕方3時頃になると、スーッと涸沼の方から涼しい風が吹いてきます。

この暑さをどう乗り切るか!
みなさん色々工夫していることでしょう。

只今のんびりぼっこ広場で開催中の手ぬぐいフェア、涼しいアイテム色々揃っています!

今日は、オリジナル手ぬぐいのひなたやさんから
人気のしじみちゃん柄が再入荷しましたよ♪

ワンピース (100サイズ位)
しじみ柄のワンピースは他にはないのでは!?
涼しげな色合いにかわいい柄。
着こなす女の子はかなりのおしゃれさん♪

 

 

 

 

 

スタイ
新柄しじみちゃんのスタイ。
裏側の色や柄の出かたが一枚ずつ違います。

 

 

 

 

 

手ぬぐいも再入荷しました。

手ぬぐいは、しじみちゃん以外に他の人気柄も再入荷しています。
ゆらゆらラッコ、麻の葉、うさぎ雪輪、子ヤギ、ハッピーうしさん、など。

手ぬぐい紹介

スタイ紹介

スカート紹介

甚平紹介

オーダーメイド とんぼ玉

先週は涼しく過ごせましたが、再び暑さが戻ってきましたね~!

夏休みが始まり、制作体験に来てくれる子どもたちが増えました。

実際に自分で作るのも楽しいですが、
先日は、こんなお友達同士の方が来店してくださいました!

ショップの奥の方にある、パーツコーナー。
色取り取り並ぶとんぼ玉の中から、自分の好きな形や色、模様を決めて、オーダーメイドで作りました。

一人の方が作ったら、とても好評だったようで、
次の日にお友達と一緒に色違いを注文しに来てくれました!

一番上の一つは、穴の向きが横に開いているので、ヘアゴムやブレスレット用です。

イメージ 2

いつもショップに並んでいるとんぼ玉や陶器、大きさ違いや色違いなどの注文制作も承っています。
ご来店の際に、ご相談ください。

やっぱりしじみが一番!



今月初めから開催中の手ぬぐいフェア。

いつもより、赤ちゃんや幼児、妊婦さんの来店が多いです♪




のんびりぼっこ広場で毎年ひなたやさんの手ぬぐいを販売していますが、

20種類近くある柄の中でも手ぬぐい、スタイ、甚平、共に「しじみちゃん」が今年も一番人気♪♪




しじみ柄の手ぬぐいって珍しいですよね!?

ひなたやさんは、あるしじみの絵本がきっかけでしじみが好きになったそうです。


うたうしじみ



しじみ柄のスタイと甚平は完売となりましたが、かわいいしじみちゃん手ぬぐいを見におでかけください!

夏休みの制作体験

明日から夏休みが始まる子どもたちが多いのではないでしょうか!?
夏休み色々な経験をして楽しくすごせるといいですよね♪♪♪

 

毎年、のんびりぼっこ広場へも夏休みに体験に来てくれる親子が多いです。
夏休みの自由研究や貯金箱作りとして!な~んて子も!!

 

徐々に体験の予約も入り始めています。
制作体験は飛び込みでも可能ですが、事前のご予約をお勧めいたします。

 

制作体験について (※それぞれのページから予約もできます)
とんぼ玉     http://www.kitanomori.com/try/trygd.html
手びねり 絵付け http://www.kitanomori.com/try/tryct.html
陶皿ガラス絵   http://www.kitanomori.com/try/trygart.html
刻印プレート   http://www.kitanomori.com/try/trybra.html

ぶたさんペンダント とんかつやさんへ♪

ぶたさんペンダント

茨城おいし~!ストラップを販売頂いている、水戸市のとんかつレストランクックファンさんへ

ぶたさん&くまさんペンダントを納品してきました!

 

ファミリーでの来店も多く、何か子ども向けの物をとリクエストがあったので、ペンダントを作りました♪

 

くまさんは以前から作っていて、子どもに人気の水色と黄色で、ぶたさんペンダントは今回初です!

オーナーさんにもかわいいね!と言って頂きましたよ♪

 

このペンダントはまだクックファンさんだけでの販売となっています。

とんかつを食べながら、新作ペンダントもご覧くださ~い!

 

茨城空港2F売店や県庁25Fのcafe de soraさんでも好評頂いていて、随時追加納品中です。

茨城おいし~!ストラップはだいたいどこででも「ひぬまのシジミ兄弟」が一番人気なのですが、なぜか空港では「新米おにぎりくん」が一番人気です・・・。なぜだろう!?

入荷いろいろ

あれから一年・・・。
16日は、東日本大震災後、4か月間休業していたのんびりぼっこ広場が再オープンした日です。

 

この一年間色々な事がありましたが・・・、
何はともあれ、2度目の一周年をむかえられたことに感謝です!

 

いつも来店して下さる皆さま、応援して下っている皆さま、支えて下さっている皆さま、本当にありがとうございました。これからものんびりぼっこ広場をよろしくお願いします!
さて、ショップに入荷した素敵ないろいろを紹介です♪

手ぬぐいの甚平&シュシュ

今日は昨日より多少蒸し暑さが和らいだかなと思います。
夕方になると、涼しい風が入ってきました。

しじみちゃん甚平(パンツ型)
今日の手ぬぐい紹介は、手ぬぐいで作った甚平&シュシュ。
どれも子どもサイズで作られています。

夏祭りや納涼祭、ムシムシ毎日のお風呂上りにいかですか!?

 

おすわり桜甚平(ブルマ型)
シュシュ

 

 

 

玉紫陽花のつぼみ

手ぬぐいと紫陽花の話題を交互にしていてる気もしますが・・・、
どちらもこの時期のムシムシを少しでも晴れやかにしてくれるますよね。
のんびりぼっこ広場の庭の紫陽花はまだまだ、楽しめます。
今、つぼみが出始めたのもあります!
ころんとかわいい花が咲く、玉紫陽花です。
毎年8月頃に咲くのでお楽しみ~!

 

今、合歓(ねむ)木の花もきれいに咲いています。

手ぬぐいのスカート

スタイは我が子に、お友達の出産祝いに、孫へのプレゼントにととても好評です♪

今日紹介するスカートも、スタイ同様かわいい柄で作られているので、
おしゃれ好きの女の子にピッタリ!!

 

風通しが良く、汗を良く吸い、洗濯してもすぐ乾くのでママとしても嬉しい限り!
たくさんあるので、小さな画像になりすみません・・・。
そして、紹介する前に売れてしまったものありすみません・・・。
サイズは、物によりますが70~100サイズ。
1才ぐらいから6才ぐらいまでかな!

 

 

3段フリルスカート 女の子のハートをわしづかみ!

 

 

 

プレゼントにも喜んで頂けること間違いなし!

 

手ぬぐいのスタイ

今日の紹介は、手ぬぐいで作ったスタイの紹介です。

 

ひなたやさんの手ぬぐいは、オリジナルデザインで染は注染の職人さんが手染めしています。
染めあがった手ぬぐいを使って、再びひなたやさんが
一つ一つ手縫いして、スタイやバッグなどを作っているのです。

 

この間、出産祝いやお孫さんへのプレゼントになどと、お選び頂いています。
表は手ぬぐい生地、裏は水玉模様のガーゼ生地なのでリバーシブルで使って頂けます!
サイズも大きめなので、赤ちゃんから2才ぐらいの子まで使える嬉しい大きさ!
スタイは赤ちゃんの必需品、手ぬぐいだからお洗濯してすぐ乾くからとっても便利!
お子さんのスタイとママの手ぬぐいをお揃いで使ってもかわいいです!

 

・・・と、書いているとお勧め要素がたくさん♪
ぜひ実際に手に取ってご覧頂きたいです。

 

写真を撮る前に売れてしまった柄もありますが、
昨日紹介した、手ぬぐいと見比べてご覧頂くのも楽しいかなぁ~と思います!
それでは、かわいいスタイをお楽しみくださ~い!(価格は、¥1,155)

 

 

 

 

 

 

 

しじみちゃん              おすわり(完売)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしと小鳥とすずと             麻の葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とらまる                   うさぎ雪輪(完売)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タツノオトシゴ                loveわん&にゃん(完売)

 

 

 

 

 

 

一緒だよ

 

 

 

 

 

 

鉄線唐草

 

 

 

 

 

 

ゴーヤ

 

 

 

 

 

 

どーなつ

 

 

 

 

 

裏は水玉模様のガーゼ生地(共通)

 

「手ぬぐいフェア」 開催中

【手ぬぐい&手ぬぐいスタイ・洋服】
7月5日(木)~7月30日(月)

ショップでは、「ひなたや」オリジナルの可愛い注染手ぬぐいフェアが始まりました!
ジメジメムシムシの日本の夏を爽やかにしてくれるアイテムです。

手ぬぐいと聞くと、お祭りや農作業などを思い浮かべる方も多いようですが、年々手ぬぐい愛用者が増えてきているように感じます。

手ぬぐいは使い方色々、ちょっとした夏のオシャレにピッタリです☆

自由自在に七変化!!

まだお使いになった事が無い方は、この機会にぜひお試しください。

 

今年の新柄で、イチオシの「子ヤギ」(¥945) クローバー畑の中にはひとつだけ四葉が♪
毎年のんびりぼっこ広場で一番人気の「しじみちゃん」(¥840) 左はマイナーチェンジして今年初登場です!

 

「おすわり」(¥840)と「にゃ♪」(¥840)ネコ好きには「にゃ♪」の方が人気です!
奇麗なクチナシ色の「わたしと小鳥とすずと」(¥945)は、金子みすゞさんの詩をイメージしたそうです。

 

夏の定番野菜となった「ゴーヤ」(¥945)手ぬぐい。今年の夏も緑のカーテンでモリモリ食べましょう!
「ゆらゆらラッコ」(¥840)は波間から顔を出したラッコとしじみのコンビがかわいいです。

 

伝統的な文様の「麻の葉」(¥840)は、子供の成長などを願うおめでたい文様して古くから親しまれいます。
遠目には水玉模様にも見える「どーなつ」(¥840)は、よくみると・・・!!

 

干支シリーズ
「ごあいさつ」(¥840)昔から子孫繁栄の象徴とされるねずみ。ベビーのお誕生祝いや内祝いにもおすすめです。
「ハッピーうしさん」(¥840)満面の笑みのうしさんが大きく描かれています。今年初登場の柄です!
「とらまる」(¥840)まるくなったとらがごろんごろん。常盤緑という地色だそうです。

「うさぎ雪輪」(¥840)やさしい色合いで、うさぎがピョンピョン輪になっています。
「うさぎ月夜」(¥840)色合いがとても奇麗な手ぬぐいです。月夜の夜はうさぎと酒盛りを♪

「タツノオトシゴ」(¥945)今年の干支で辰が色々な表情で描かれています。
「一緒だよ」(¥840)人気のシリーズが新色で初登場。男性も使いやすいオリーブ色です。
「いのししころりん」(¥840)愛らしい姿が男性にも女性にも人気です。

             (一部、8月開始分が含まれています)

「ひなたや」オリジナルの可愛い注染手ぬぐいの子ども用スカート(¥1,890~:サイズ70~100)、甚平(¥4,935~:サイズ70)、スタイ(¥1,155、0才から2才まで位)が揃いました!
スタイは、赤ちゃんのためのボディタオルとのセットして贈る方が多いです。

 

どうぶつや食べ物モチーフが多い、ひなたやさんの可愛い手ぬぐいが、今年はスカートなどになって初お目見え!! かわいさアップです♪♪
手ぬぐいは使い方色々!
夏のお部屋を飾るアイテムとしても使って頂けます。

 

スカートは風通しが良く、吸水性の良い手ぬぐいなので、汗っかきのちびっ子も夏を涼しく過ごせるでしょう!
プレゼントにも最適!!

小さいお子さんがいらっしゃる方も、いらっしゃらない方も、ぜひぜひお出かけ下さ~い!

【予告】

手ぬぐい&手ぬぐいバッグ・ポーチ
8月2日(木)~8月27日(月)