のんびりぼっこ広場にある木工房の木の灯り 新作が出来ました。 欅をくり抜き、ビー玉をはめ込んでみました。 欅を反射した灯りは、赤み帯びた温かみのある光になり、癒しの空間を演出します。 反対側は、別の空間を作り出します。 … 続きを読む 木の灯りの新作が出来ました
「木工房」の検索結果
あおぞらクラフトいち 2014Autumn in 水戸に出店します
のんびりぼっこ広場は、あおぞらクラフトいち 2014Autumn in 水戸に出店します。 のんびりぼっこ広場は、真ちゅう刻印アクセサリー作りなどのワークショップと木工房・とんぼ玉工房のアクセサリーや乾漆花器、灯りを販売… 続きを読む あおぞらクラフトいち 2014Autumn in 水戸に出店します
乾漆花器&灯りの新作が出来ました
木工房で制作している、麻布を漆で仕上げた乾漆花器&灯りの新作が出来ました。 左側は、花器として使用。右は灯りと使用出来るようにデザインしてあります。 灯りの漏れ方は優しくなっています。 ここからは花器専用の乾漆花器です。
カッティングボードが入荷しました
ちょっとお洒落な朝食に!御茶に!素敵なカッティングボードが追加入荷されました。 今回は、レース模様の木目が奇麗な塩地(シオジ)の木で、木の好きな人に、木目に余り興味の無い人でも ビックリする様な木目です。 数に限りが有り… 続きを読む カッティングボードが入荷しました
木のフォークが出来ました
品切れに成っていた、のんびりぼっこ広場の木工房で作った木のフォークが出来ました。 黒檀(こくたん)、紅紅木(べにこうき)、樺(かば)を素材に漆で仕上げた木のフォークは 「おしゃれで繰り返し使える」と大変好評です。 また、… 続きを読む 木のフォークが出来ました
道の市 笠間クラフトフェアに出店します
6月7日〜8日開催される笠間「道の市」に、のんびりぼっこ広場の 木工房が出店致します。 木のアクセサリー、花器、灯り、カッティングボード等の販売を致 します。また、木のパーツと蜻蛉玉をアレンジするアクセサリー作り 体験… 続きを読む 道の市 笠間クラフトフェアに出店します
益子陶器市が始まる
益子春の陶器市が始まり、のんびりぼっこ広場はつかもと本店に出店しています。 陶器販売の他、木工房、ガラス工房制作の作品販売もしています。 恒例になった益子陶器市だけのとんぼ玉特価販売に、「初日でないと良いのが無くなっ… 続きを読む 益子陶器市が始まる
「カッティングボード」あなたなら何に使う
のんびりぼっこ広場の木工房で作っている「カッティングボード」が出来上がりました。 形・大きさ色々取り揃えました。 パンに紅茶、それともジャムポット、フルーツ、香辛料、思い思いに使い道を考えて下さい。 材質は、白さと木目が… 続きを読む 「カッティングボード」あなたなら何に使う
豆びなを飾りませんか
のんびりぼっこ広場の木工房で作っている飾り板が出来上がりました。 今年は、豆雛を木目に趣のある広葉樹の飾り板で、ちょと雰囲気を変えて飾り楽しんでみませんか?
豆雛
昨日から豆雛と五月飾りがショップに並びました。 空とぶくじらさんの組み木の豆雛、張子の盃雛、しろたえさんやわもんようさんのポストカードなどなど・・・! そして、のんびりぼっこ広場のガラス工房と木工房で作っている、 ぼんぼ… 続きを読む 豆雛
明日から益子陶器市に出店します
明日から『益子秋の陶器市』に出店します。 日にち 11月1日(金)~5日(火) 時間 9時~5時 場所 益子町内各所(城内坂、サヤド地区中心) ※のんびりぼっこ広場は、つかもと本店(無料P有り)に出店 春と… 続きを読む 明日から益子陶器市に出店します
秋のイベント出店のお知らせ
過ごしやすい日が続き、秋のイベントシーズン到来ですね! すでに各地で魅力的なイベントが色々開催されていますが、 のんびりぼっこ広場は10月からいくつかイベントへ出店します。 ぜひおでかけください! ●元気市 日にち 10… 続きを読む 秋のイベント出店のお知らせ
くれよん工房さんとのコラボ作品!
9月から定休日が変わり、何だか曜日感覚がつかめずに、久しぶりのブログ更新となってしまいました・・・。 まだHP、ブログ、Facebookでしかお知らせしていませんが、チェックしてお越し頂いている方もいて、徐々にではありま… 続きを読む くれよん工房さんとのコラボ作品!
木のアクセサリー
のんびりぼっこ広場の木工房で作っている木のアクセサリーが続々と出来上がっています! これからの時期は、温かみのある木のアクセサリーがおすすめです。 木の種類は、主に広葉樹の堅い木を使っています。 下の写真の中で使っている… 続きを読む 木のアクセサリー
長くお使い頂きたいので・・・
数日間涼しい日が続きましたが、昨日から再び蒸し暑さ復活・・・! もうそろそろ涼しくなり始めてくれないと体力がもちません。 写真は、のんびりぼっこ広場の木工房とガラス工房で作っているヘアゴム。 数日前に、ゴムの部分が伸びて… 続きを読む 長くお使い頂きたいので・・・
笠間「道の市」へ出店します
明日、明後日笠間弁天町で開催される第10回「道の市」へ出店します。 のんびりぼっこ広場は、木工房で制作しているアクセサリーや花器などを販売します。 新作をたくさんご用意してお待ち致しております。 ぜひお出かけください! … 続きを読む 笠間「道の市」へ出店します
人気のイニシャルシリーズ
のんびりぼっこ広場で定番となったイニシャルシリーズ。 木工房で制作している、カード立てがたくさん出来上がりました。 今までは、槐(エンジュ)の木と、樺(カバ)の木で制作していましたが、 槐の材木が終わってしまい、欅(ケヤ… 続きを読む 人気のイニシャルシリーズ
新作陶器 焼きあがりました!
のんびりぼっこ広場の陶芸工房で制作している器が色々焼きあがりました! この時焼きあがった物は、ちょうど3月11日をまたいで窯の中で焼成していました。 2年前の大震災の時もちょうど窯の中にはたくさん器が入っていました。 そ… 続きを読む 新作陶器 焼きあがりました!
オーダー とんぼ玉イヤリング
昨日の強風は県内各所で被害も出ていたようですね。 のんびりぼっこ広場でも予想通り、朝は大掃除から始まりました。 さて、とんぼ玉の話題が続きますが、 “ミセスのとんぼ玉”の時にご購入頂いたネックレスにあわせて、とんぼ玉のイ… 続きを読む オーダー とんぼ玉イヤリング
UTプロジェクトに入選
結城紬業界関係者、筑波大学教職員、紫峰会、茨城県工業技術センター繊維工業指導所職員等の有志による結城紬産業活性化を目指した産学官連携プロジェクト「UTプロジェクト」に、のんびりぼっこ広場の木工房で制作したブローチが、佳… 続きを読む UTプロジェクトに入選